電験に限らず勉強の場所は、かなり重要です。
場所でモチベーションが大きく変わり、集中力が違ったりします。
理想的な場所は、個々の好みが非常に大きく関わります。
物音ひとつない場所が好きな人がいれば、台所で家族が料理をしている音があったほうがいいともいます。
要は、自分がやる気が出て、集中出来ればいいので、色々と試してみることです。
一番いいのは、自宅です。
自宅で出来れば苦労はないのですが(笑)
試験が近づいてくると、自宅ででも集中して勉強が出来るのですが、それまでは、なかなか出来ないことも・・・。
そもそも自分の家というのは、テレビ、PC、ゲーム、漫画など、気が散るものに溢れています。
これは、集中して勉強できないのはあたりまえです。
その為、場所を変えるのは有効です。
24H営業しているファストフード店などは、うってつけと言えますね。
マックなどはドリンクも安く、勉強している人が沢山いるので、過ごしやすい。
ファミレスでもよく勉強しました。
食事も取れるし、フリードリンクもあり、便利です。
でも、忙しい時間帯に行くと気がひけるので、遅い時間に利用していました。
同じマックでも、場所によって店の雰囲気はガラリと変わります。
都心の真ん中のマックなら、当然、人が多く落ち着きません。
しかし、少し郊外に行くと、意外に人が少なかったり、落ち着いた雰囲気だったりします。
自分にあった店を見つけると集中力が違いますので、色々と試すのがオススメです。
それと、定番の図書館もオススメです。
ファストフード店やファミレスより、勉強を行うための環境が整っているので、集中できるはずです。
しかし、問題は人気があるので、座れないこともしばしばあります・・・。
せっかく行ったのに場所がなく帰ってくることも。
それならマックの方が良かった、なんてこともあります。
次に職場です。
職場は、勉強していると茶々を入れてくる人がいたり、意外に場所が難しかったりします・・・。
あと職場の人に勉強をしているのをバレたくないともいると思います。
職場で勉強できるのは、就業時間以外か、休憩中だと思うので、そう言った時間帯に開いている会議室や休憩場所を探してみましょう。
職場は毎日行くので、いい勉強場所を見つけることが出来れば、その分、合格に近づきます。
自宅での勉強に戻ります。
先ほど述べたように、一番いいのは自宅での勉強です。
移動する時間がないので、その分、勉強出来ます。
教材も忘れることはないですし、家族以外に邪魔されることありません。
自宅での勉強でも1Kのマンションなどではなく、部屋がいくつかあれば、普段リラックスしている部屋でない場所で勉強する方法もあります。
家を持っていれば、客間などの普段誰も使わない、落ち着いた部屋で勉強すると集中できたりします。
人間は、見える場所に自分の興味があるものがあると、それに気をとられる習性があると思います。
自分の部屋なら、ゲームや漫画などです。
これらの物を物理的に遮断することで、気が散らなくなります。
気が散らなくなる=集中出来る、ということです。
マック、ファミレス、図書館は、自分の興味のあるものから離れることができるので、集中しやすい環境になります。
自宅は、このような方法を取りづらいのですが、自宅の中でも場所を変えることで近い環境を作ることが出来ます。
ついつい遊びたくなっても自分の部屋に戻ってしまうときに「これでいいのか?」と自問できれば我慢することもできることがあります。
いい勉強場所を色々と探してみましょう。